教材レシピ
# 165
実験器具の基礎操作
◆教科 :理科
◆対象 :中学校 1年 (1時間)
学習のねらい
・ガスバーナーを安全に正し使うことができ、メスシリンダーや上皿てんびんで正確に計量することができる。
情報教育目標リスト(2011年版)
◆
A21-3-050: 他の情報と比較しながら、必要な情報を集めることができる〔行動〕
STEP1
●課題をつかむ
☆実験器具の基礎操作について,予習してきたことを確認する。
≪実験器具の操作ができるか、班の中でお互いにテストしてみよう≫
STEP2
●実験器具の操作についてのパフォーマンス
【理科 実験・観察集】〔実験器具の使い方〕 計測用器具の使い方/上皿てんびん
☆動画コンテンツを活用して,操作のチェックを行う。
☆教科書に書かれた内容・動画コンテンツの内容を理解し,操作の様子を正しく評価できる。
STEP3
●班内での評価をノートにまとめる
☆正しく操作できたことを認め,互いのノートにサインをし,評価し合う。
その他の関連素材