教材レシピ
# 103
空から岡山・ウオッチング
◆教科 :社会
◆対象 :小学校 4年 (1時間)
学習のねらい
・岡山県の空中写真を見て、気づいたことを話し合う活動を通して、地形の様子の概要を知ることが出来る。
情報教育目標リスト(2011年版)
◆
A32-2-020: 分類・整理した情報を読み取り、分かったことを拾い出す〔行動〕
▼
導入
○課題をつかむ
≪岡山県を空からながめて、その様子を調べよう≫
【地球観測衛星から見た県庁所在都】〔中国〕 岡山/岡山周辺(8番)
☆牛窓周辺の空中写真を見て,気付いたことを話し合い,課題をつかむ。
▼
展開
○県全体の土地の様子を調べる
【地球観測衛星から見た県庁所在都】〔中国〕 岡山/岡山周辺(4番)
☆各地の空中写真を見ながら,気付いたことを書き出していく。
☆空中写真と岡山県の地図がどう対応しているか考える。
▼
まとめ
○調べたことを発表する
☆静止画や動画をスクリーンに投影して調べたことを発表する。
その他の関連素材